こんにちは!スポチューバーTV野球技術担当の河合です。

今回は、守備の一歩目のスタートを素早くするためのリアクション(反応)トレーニングをご紹介します。

こんな内外野手に選手におすすめです。

  • 守備範囲を広くしたい
  • 一歩目の反応が遅く、バウンドが合わない

内野手も外野手も一歩目の反応速度と加速力によって、バウンドが合わせやすくなったり、守備範囲が広くなったりします。

まず、一歩目のスタートを素早く切るために必要になってくるのが「パワーポジション」という骨盤が前傾した姿勢です。

パワーポジションの姿勢の説明画像

このパワーポジションから軽くその場でジャンプする「スプリットステップ」を用いてスタートを素早く切っていきます。

今回はパワーポジションとスプリットステップが自然にできるようになるようなトレーニングとなっています。

トレーニング方法

実際にやり方を説明していきます。

これからご紹介するトレーニングで意識してほしいのは、
頭で動作を考えるのではなく、体の自然な反応に任せてスタートを切っていくことです。

それでこそ、最も効率的で爆発力のあるスタートが可能となります。

リアクションスタート①(両足同時足踏み)

  • 最初の合図(手を叩くなど)で両足を同時に素早く足踏みする
  • 次の合図で前方に数メートルダッシュする

リアクションスタート①(両足同時足踏み)

リアクションスタート①(両足同時足踏み)

リアクションスタート①(両足同時足踏み)

リアクションスタート①(両足同時足踏み)

リアクションスタート②(両足同時足踏み&ボールキャッチ)

  • 最初の合図(手を叩くなど)で両足を同時に素早く足踏みする
  • コーチはボールを肩の高さから真下に落とし、選手はワンバウンド以内でキャッチする

リアクションスタート②(両足同時足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート②(両足同時足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート②(両足同時足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート②(両足同時足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート③(片足内外足踏み)

  • 最初の合図(手を叩くなど)で片足は一定に足踏みし、逆の足は内外に足踏みする
  • 次の合図で内外に足踏みしている足の方向(横方向)に数メートルダッシュする

※片足を内外に行う動作が難しい場合は、難易度を下げる意味で両足を足踏みするように変えてもOK

リアクションスタート③(片足内外足踏み)

リアクションスタート③(片足内外足踏み)

リアクションスタート③(片足内外足踏み)

リアクションスタート③(片足内外足踏み)

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

  • 最初の合図(手を叩くなど)で片足は一定に足踏みし、逆の足は内外に足踏みする
  • コーチはボールを持っている手を振り子のように振り続け、どこかのタイミングでボールを選手の2〜3メートル先(内外に足踏みしている足の方向)に投げる

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

リアクションスタート④(片足内外足踏み&ボールキャッチ)

まとめ

いかかでしたでしょうか?

スタートがしっかり切れるかどうかは、守備だけではなく走塁にも活きてきますので、ぜひ練習に取り入れてみて下さい!!