こんにちは!スポーチューバーTV、野球技術担当の下です。

今回のコラム&動画では「主体性」の作り方についてお伝えします。

あくまでも1つの考え方にでしかなりませんが、コーチとしても重要な事だと感じております。

「主体性」は野球は当たり前ですが、スポーツをするというレベルを超えて、もっと大きな枠組みの中でも必要です。

AIの時代には主体性が欠かせない

今この記事を書いているのは2020年の1月になりますが、これからの時代はAIが仕事の台等をすると言われています。

一説によれば仕事の50%近くは今後なくなっていくと言われています。

今野球をしている子ども達はそんな新しい時代を生きて行く事になります。

ではそんな時代を生きて行くには何が必要になるでしょうか。

これに正解はないと思いますし、未来の事は確定する事はできません。

終戦後の日本は「一定の生産量をつくれる人格」が求められていた

終戦後の日本は物質的に不足していたので、製造業を中心に発達してきました。

工場でより合理的に生産をする事で豊かになりました。

その時必要な人材は「一定の生産量をつくれる人格」である事が求められました。

教育もそれに沿ったような形でつくれていったと聞きます。

あまり主体性が必要というよりは一定の水準の人材が重宝されたわけですね。

大量生産の時代は終わり、「自ら考える力」が必要になった

しかしこれからの時代は物質的に豊かになる時代は終わりました。

これから必要になっていく要素の1つは「主体性」になるでしょう。

受動的に働き生産をする時代が終わり、能動的に生産をする時代になり求められるものも多様になってきています。

そうした時代を生き抜いて行くには主体性が必要です。

自ら考え、行動し、価値を創造していく事が求められていると感じています。

そうした能力をつけていくには、「スポーツ(経験)」をする事はとても大きなアドバンテージになると思っています。

何かを向上させたり、変化をさせたりする事は自ら考える事が要素として必要です。

より詳しい事は動画で話をしていますのでご覧になってください。

野球と話とは少し離れましたが、とても大切な事と考えています。