2019年08月10日
【記事の概要】練習ではうまく捕れるけど、試合になったら途端に捕れなかったり、悪送球してしまうという選手も多いのではないかと思います。今回はそのような選手に向けて、試合本番でアウトにできるようにする為の内野守備のコツをご紹介します。意識すべきポイントが大きく3つありますので、ひとつずつチェックしてみてください。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
アカウント登録
ログイン
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
新規登録
新規登録またはログイン
再設定用メールを送信
現在お知らせはありません
【内野守備のコツ】実戦で活かす為の守備練習3か条
【記事の概要】
練習ではうまく捕れるけど、試合になったら途端に捕れなかったり、悪送球してしまうという選手も多いのではないかと思います。
今回はそのような選手に向けて、試合本番でアウトにできるようにする為の内野守備のコツをご紹介します。
意識すべきポイントが大きく3つありますので、ひとつずつチェックしてみてください。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿へのコメント一覧
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
バッティングに欠かせない捻転差を作るための練習方法
超効率的!練習効果を一気に高めレベルアップするバッティング計測器練習
チューブ1本でできる正しい打撃フォームづくり!