2019年08月10日
【記事の概要】練習ではうまく捕れるけど、試合になったら途端に捕れなかったり、悪送球してしまうという選手も多いのではないかと思います。今回はそのような選手に向けて、試合本番でアウトにできるようにする為の内野守備のコツをご紹介します。意識すべきポイントが大きく3つありますので、ひとつずつチェックしてみてください。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
アカウント登録
ログイン
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
新規登録
新規登録またはログイン
再設定用メールを送信
現在お知らせはありません
【内野守備のコツ】実戦で活かす為の守備練習3か条
【記事の概要】
練習ではうまく捕れるけど、試合になったら途端に捕れなかったり、悪送球してしまうという選手も多いのではないかと思います。
今回はそのような選手に向けて、試合本番でアウトにできるようにする為の内野守備のコツをご紹介します。
意識すべきポイントが大きく3つありますので、ひとつずつチェックしてみてください。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿へのコメント一覧
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
言葉の使い方を変えるだけで選手の成長スピードは上達する!
バッティングは体重移動を改善するだけで打球スピードが上がる!
逆方向への打球は飛びにくい?外側のボールを強く打つポイント!