ベースランニング時のベースの踏み方と回り方の基本について
こんにちは!スポチューバーTV野球技術担当の河合です。
今日はベースランニングの基礎についてのコラムです。
- ベースの踏み方や回り方はどうすればいいのか?
- 次の塁を狙うための効率的なベースランニングはどういったものなのか?
お伝えしていきます。
一番大事な考え方は「最短時間で次塁に到達する」ということです。
そのために必要なことは、2つあります。
ベースの回り方とベースの踏み方を正確にするということです。
ベースの回り方について
ベースの回り方で大事ことは、スピードを落とさずに到達する塁とその前の塁の間は直線で入っていく事です。
例えば、二塁打の場合は本塁から一塁間で少し膨らみ一塁から二塁間でなるべく直線で入ります。
これが三塁打なら本塁から一塁間で少し膨らみ、一塁から二塁間でも少し膨らみ、二塁から三塁間はなるべく直線で入ります。
ベースの踏み方について
スピードを落とさず、かつ直線で入るためには方向転換が必要不可欠です。
そのためには左足でベースの内側の角を蹴るように踏むのが理想的です。
ただし、足が合わない場合は無理に合わせると、逆にバランスを崩して減速してしまうので、その場合は右足で踏んでもOKです。
また、ベースの上部を踏むと足を滑らす可能性があるのと、足で蹴れないので加速につながりません。
なので、できるだけベースの縁(角)を蹴るようにして加速を増すのが理想です。
まとめ
簡単にまとめるとポイントは、以下2つです。
- スピードを落とさずに到達する塁とその前の塁の間は直線で入っていくこと
- ベースの内側(進行方向の縁)を左足で蹴ることで方向転換と加速力をつけること
基礎的なことになりますが、意識して普段の練習から行うことで、大事な場面で次の塁をとれる走塁が可能となります。
是非チーム全員ができるように取り組んでみてください。
このコラムが良いなと思ったら
是非コメントをしませんか?
スポンサードリンク
スポチューバーTVの公式LINEが出来ました!
友だち追加