2019年10月04日
【記事の概要】セカンドとショートが使うグラブトスのやり方をご紹介していきます。グラブトスは、セカンドかショートが二塁ベースよりの打球を片手で捕ってそのまま二塁ベースへグラブでトスする場面が多いです。一見あまり使わないように思いますが、いざというときに使えるかどうかでアウトにできるかどうか決まってしまうので、練習しておくことをお勧めします。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
アカウント登録
ログイン
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
新規登録
新規登録またはログイン
再設定用メールを送信
現在お知らせはありません
セカンド、ショートが使うグラブトスを正確に決めるコツを知ろう!
【記事の概要】
セカンドとショートが使うグラブトスのやり方をご紹介していきます。グラブトスは、セカンドかショートが二塁ベースよりの打球を片手で捕ってそのまま二塁ベースへグラブでトスする場面が多いです。一見あまり使わないように思いますが、いざというときに使えるかどうかでアウトにできるかどうか決まってしまうので、練習しておくことをお勧めします。
続きを読む
コメントはユーザー登録またはログインすると利用することができます。
この投稿へのコメント一覧
この投稿にはまだコメントが投稿されていません。
このコラムの執筆者
河合 亮
おすすめのコラム
外野守備はどっちの足が前で捕る?ゴロ捕球の基本と練習方法を解説!
試合で緊張して実力が発揮できない選手へのコーチとしての接し方
伸びる選手を育てる「過程を評価する」コーチングとは?