![]()
こんにちは!千葉と大阪を拠点に、コンディショニングコーチとして活動している、三浦佳祐(みうらけいすけ)です。
スポチューバーTV公式チャンネル始動!チャンネル登録はこちらから!
このコラムでは、ウォーミングアップの中で必要な、可動域を向上させるエクササイズについてご紹介していきます。
今回は、ラットグルーツと呼ばれる、お尻まわりから背中にかけての動きを向上させるエクササイズです。
人間の身体の中で、背中に付いている筋肉と股関節に付いている筋肉(お尻や太ももの筋肉)は、非常に大きな力を発揮します。
そして、この筋肉(特に背中からお尻)は、胸郭(肋骨周り)から骨盤をおおっている「筋膜」という薄い組織を介してつながっています。
つまり、お尻の筋肉と背中の筋肉は連動して一緒に働いているのです。
ですから、背中のトレーニングをする時は、お尻のことをセットで考えなくてはならないのです。その逆も然り、お尻のトレーニングは背中のことを考えて行いましょう。
当然のことながら、ストレッチなどのケアも、お尻と背中をセットで行うことで、より効果を発揮します。
今回紹介するラットグルーツは、背中とお尻を同時に伸ばし、大きな力を発揮するための準備をしていると言えるのです。
ここまでの流れを片側3~5セットずつ行ないます。
※痛みを我慢したり、呼吸を止めて力むことのないよう注意してください。
下側のお尻や、背中全体に刺激が入り、特に身体を回したり、前傾姿勢を作るための可動域が広がります。
投球動作や打撃動作など、上半身と下半身が捻りあいながら、ダイナミックに力を発揮する動作に非常に重要ですね。
ラットグルーツは、ウォーミングアップの最初の段階か、それが始まる前のセルフアップとして行なってみましょう。
積極的に行なって、パフォーマンス向上と怪我の予防に努めていきましょう!
スポチューバーTV公式チャンネルの登録はこちらから!
是非登録して、応援してください!
このコラムが良いなと思ったら
是非コメントをしませんか?
スポンサードリンク
アカウントをお持ちでない方は新規登録へ
既にアカウントをお持ちの方はログインへ
新規登録またはログイン
現在お知らせはありません
スポチューバーTVの公式LINEが出来ました!